店舗改造②

プロフェッショナルに

前回、素のままの店内をご覧いただきましたが

おやまぁ、どこから手を付けたらいいか…(/_;)

そんな問題がいっぱいな内装でございました

そこで頼るべきはもちろんプロ!!

困った時はその道の方に委ねるのが一番早いですよね

社長のご友人に電気屋さんがおり、栃木養殖場でも大変お世話になっております

電気屋さんのご紹介で内装屋さんも決まりました

よーしこれで解決!

問題点を相談していきましょう

電気系はどうでしょう?

まずは電気屋さん

エアコンから解決していきましょう

最初からついているエアコンはお店用というよりは家庭用…

めだか屋さんももちろん室温管理大事ですのでエアコンきかないと困ってしまいます(>_<)

丁度いいサイズの業務用エアコンを提案していただきエアコンも解決

と、思いきや…!

室外機の置き場所が問題でした…

お店は1階なのですが、室外機置場は2階なのでした

なんとその場所がどこからも行けない場所(;O;)

4・5メートルの高さでしょうか…ハシゴをかけて行く感じです

室外機は100kgくらいあるそうですよ…!

困りましたね;つД`)

明かり問題

はてさて、お次は天井の電気、電灯です

正方形のと長い2メートルくらいの蛍光灯…

埋め込み式で圧迫感は少ないですが、この長い蛍光灯が切れたら手に入れるのが大変そうなので変えることになりました

そうなると埋め込まれてるから取るとこうなっちゃうΣ(・ω・ノ)ノ!

穴が開きました

天井の裏をハシゴにのぼって覗いたら真っ黒でした

珍しいものを見ることができましたよ(*‘ω‘ *)

全部外しちゃうと真っ暗になりました!

天井がほぼ丸見えで埋めるのが大変そうですね

新しい電気をつけるための配線さばきを見ることができなかったのですが、天井裏に上ったりするのですかね( *´艸`)

完成までまだまだこれからですね

なかなか普段見ることができない部分を見られていい経験になりました(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です