内装どうでしょう
薄ピンクの壁紙、床は入り口側の方ガタガタで(>_<)
棚の所なんか焦げ跡が…

内装屋さんに相談すると…
- 壁紙は薄ピンクのペンキが塗られているそうで、きれいに剥がしずらい(>_<)
- 棚の所の焦げてるとこは壁紙なので張り替えればきれいになるけど棚が古めかしいのが目立つよ( ;∀;)
- 床は入り口側ガタガタ(;_;)なんだか上から貼ってるみたい(/_;)
という感じで前の借り主さんは軽いリフォームをされてた模様です
棚の形は好きなのでペンキで塗り替えることにします(*^^*)
それから大事なところ!
壁紙の色・素材、床の色・床材・巾木をどうするか決めなくてはいけません
イメージしてるのは壁は黒と白の感じで床は木目かなぁと
カタログを6冊くらい(1冊が10cm厚くらいで重いです)貸していただいて家に持ち帰り
考えること1時間くらい…
色合いは考えていたので、1番はやっぱり
安い方が良いよね(;^ω^)
壁紙の柄や凹凸、いろいろなデザインがあって見てるのはすごく楽しかったのですが、、
色が好みのものなら安いのでいい、と、思考を放棄( ´∀` )
悩みすぎるのも疲れるものですね(@_@;)
最初のイメージの黒と白な感じで全体的にまとまれば大団円です
壁紙から
私が悩んでいるあいだに下準備の壁紙はがしがはじまりました(*^^*)

結構下地がぼこぼこらしく( ;∀;)
穴埋めたくさんしてくださってました
床も剥がれかけているところをはがしてモルタルでなだらかにしていただきましたよ
そいで

なんかめっちゃ崩れてます;つД`)
画像とは別の入り口側横壁もいつかの雨のせいでしょうか、ぐずぐずになってる部分がありました
開けてみないと分かりませんね
結構ショックですが、、プロに委ねます;つД`)
決めました!
数日後、内装屋さんと打ち合わせ
黒い壁紙とそれに合いそうな床材を何種類か探してくださいまして
床材は木目のフロアマットにしました
汚れが目立たなそうです(*^^*)
壁紙は剥がした跡が結構ぼこぼこらしく、目立たないような凹凸のある感じの壁紙にしました
大事なところが決まって一安心(*^▽^*)
仕上がりを楽しみに待ちます!
コメントを残す